月別「2014年11月」の記事一覧|エステサロン クイーンズピュアクラージュ店のブログ

クイーンズピュアクラージュ店のブログ

クイーンズピュアクラージュ店のスタッフブログ

月別「2014年11月」一覧

ブログ

来るクリスマスに向けて...!!!




お疲れ様です、相も変わらず寒い日が続いていますね!
寒さに強い身体を作ろうと、秋服で耐えてきましたが
いい加減我慢大会も限界なので、冬支度を始めだしました。
マフラーやコート、ブーツの有難みが身に沁みます(笑)

さて、季節は冬に入りこれからの時期イルミネーションが街を彩ります。
街行く人々は様々なファッションに身を包み、
後に控えるクリスマスを今か今かと待ち望んでいることでしょう。


....そうです、クリスマスが控えているのです。
今こそ自分にセンセーションをかける時ですよ!!...(・皿・` )(笑)


人間は欲に弱く、何かと言えば怠惰に気持ちが傾きがちになります。
まずは自身のやる気に火を付けなければなりません。

残り一か月を切ってしまった今、
作戦 短期集中プラン
迫る一大イベントに向けて一緒に頑張りましょうハート





まずは前回お話しさせていただいた脂肪細胞についてを。


脂肪、と聞くとあまり良いイメージは湧きませんね。
ですが女性の皆さん、よく考えていただきたい。
女性らしい柔らかなフォルムを形成してくれているのは
主にこの脂肪細胞たちです。


雑誌広告の後ろの方に乗っている、サプリメントの結果写真。
骨と皮だけの女性に魅力を感じる方は極少数ですよ!

「痩せたい、綺麗になりたい」という思いを
けして「=カリッカリになりたい」にしないでください。

あくまで健康な身体がなければ美は持続しません。
身体を壊してしまっては元も子もないのです。
くれぐれも食事を抜く無理なダイエットはやめて下さいね。泣

そもそも無駄な脂肪を燃やすには油は必須です。
油の一部は必須脂肪酸と呼ばれ、必要不可欠な存在。
それを欠くことにより代謝はどんどん下がり、
結果的に燃費の悪い身体を作っていくことに繋がります。




ここで少し踏み込んだお話を。
人体には大きく分けて二つのエネルギー回路があります。
糖を必要とする回路と、脂肪を必要とする回路です。
日本人の食事状況をみると平均して糖の回路が頻繁に使われており
単純に食事量を減らしても、糖の補給があれば身体はそっちを使おうとします。

身体「...だって糖の方がエネルギーにするの簡単なんだもの。」

脂肪は酸素がなくては燃焼できませんし、単体では燃えてくれません。
それに対し糖は酸素いらず、エネルギー変換がらくちーん♪
...これでは脂肪がなかなか燃えてくれないのにも頷けますね。




ですが勿体ないことに、実は糖より脂肪の方が生み出せるエネルギー量は倍以上も上なんです。
即ち、脂肪エネルギー回路の比率を上げてあげる事がポイントになるわけですねっ!!ヾ(@°▽°@)ノ★





次回、食事制限や運動のコツをお話しさせていただきます!


ではではっ




クラージュ店 砂沢

ブログ

セルライト編





さーて今回も私、砂沢が担当させていただきますよ〜。




おっはようございまーす!!((某ニュース番組風





      ・・・(゜д゜;)・・・。




...元気がないですねぇ、体調でも崩されましたか??

最近身の周りで「風邪をひいた...」という発言をよく耳にします。
みなさんはお風邪を召されていたりしませんか?

仕事や遊び、食事、運動も健康な身体があって初めて100%の意味を成します。
お身体酷使しすぎていませんか?お風呂には浸かれていますか?
温かい手料理、食べていますか?

これから先もずっと付き合っていく大切なお身体。
忙しい時期ではありますが、たまにはしっかりケアしてあげられるといいですね!!





さてさて、体調不良と並行して、この時期多くの女性にとって悩みの種となるセルライトさん。
彼らは外気の冷えから私たちを守ろうと必死です。なんという紳士...(笑)

ならば、太っている人は寒さに強いのか。...答えはNOです!


確かに脂肪は熱を通しづらく体内の熱が放出されるのを防いでくれます。
が、それ自体が温まりづらいということでもあり、一度冷えてしまうとどんどん固まっていき
周りの脂肪を巻き込み肥大化→血流の流れが悪くなる→老廃物達と合体

セルライト完成



完全に悪循環ですね。。。

がしかし、脂肪細胞自体はけして敵ではありません。
身体を構成するにあたり重要な役割を担っています。






次回は、そんな脂肪さんとの向き合い方や
冬の対策についてお話しさせていただこうかと思います。


では、また後程お会いしましょう!マイメロ赤ハート





クラージュ店 砂沢

ブログ

秋のフェイシャルケア 注意編

みなさまこんにちはっ(゜-゜*)


最近はぐっと寒くなり、一段と乾燥の気になる季節になりましたね。

前回フェイシャルケアにおける土台部分をお話しさせて頂きましたので
今回はケアする際の注意点を!!

....あなたは大丈夫ですか?
【意外とやってしまいがちな行動編】

熱めなお湯で顔を洗う

肌表面は体温より少し低めな32度前後、皮脂が溶け出すのは30度位です。
熱めなお湯で洗ってしまうと油が落ちすぎてしまい乾燥や赤みの原因に...
手で触った際に「やや冷たいかな?」程度が理想的です!
最後に冷水で流してあげると毛穴引締め効果がありますよ(*^ω^*)


タオルで顔をこする

こすり過ぎはNGです!肌に優しく押し付けるようにしましょう。
ふき取り過ぎもよくないので、多少水分を残しておき
完全に乾いてしまう前にお化粧水を使ってあげると◎


化粧水をパンパンとパッティング

「年齢の倍叩くと浸透する」耳にしたことがあるかと思いますが根拠なんてありません。
洗顔後のお肌はかなりデリケート。パンパンと叩くのはちょっと刺激が強いかも...
優しく滑らせるように塗り込み、仕上げに掌で包み込んであげましょう。


パックを長時間つける

逆効果です。乾燥の原因になりかねません。
シートは時間が経つほど乾いていき、肌の水分を持っていってしまいます。
目安は守るようにしましょう!!(><)


同様に、メイクスポンジやブラシをずっと洗わずに使い続けていたりしませんか?
うっかり放置しておいたこれらは驚くほど大量の最近の住処に。(@谷@;)ギャーーーッ
定期的に買い替える、もしくは週に1度は洗うように心がけましょう。


せっかく良い物を使っていても日頃のケアが間違っていたら
お肌にっとってはとんだ飴と鞭。
特に弱り出すこの時期は鞭の影響ですよ!

笑顔こそ最高のジュエリーと言いますね。
そんな笑顔を自信を持って見せられるような素敵な女性を目指していきましょう!!



クラージュ店 砂沢


ブログ

秋のフェイシャルケア・基本編!


こんにちは!砂沢です\(◎ω◎)/!


季節の変わり目、
やっと天気も落ち着いてきて過ごしやすい日々が続いていますね〜。

夏に比べてお肌の露出が減ってきた今、「お手入れ」手を抜いていたりしませんか??



夏に受けた紫外線のダメージが表面化されやすくなるのは秋です!!



湿度が下がり始め、皮脂や肌内部の水分量も減っていき、
ダメージ達にとっては公の場に姿をだす絶好のチャンス。
隙あらばシミやシワ、くすみとなって私たちの肌平和を脅かそうと
じっと影を潜めているのです.....!!! ( ノД `)泣




☆秋のお肌のお手入れは、
         角質層がポイント☆


傷ついた角質層に潤いを与え、ターンオーバー(細胞の生まれ変わり)を促進させていきましょう。


洗顔後はどうしても皮脂が落ち、かさかさになりやすいですよね。
お化粧水、勿体ないなんて思わずたっぷり使ってあげましょう!

多少油分を含んだ乳液やクリームを使い潤いを逃がさぬようベールを作ってあげましょう!
夏のダメージを抱え皮脂分泌が少なくなる秋、自前皮脂の代役として使ってあげると◎

更に保湿、出来れば美白もしてあげられるとより効果的です(゜-゜)!

普段美容液を使わない方もこのダメージ修復時や、乾燥のきつくなる季節だけでも使うと
翌日のお化粧のりや肌のツヤ感がちがってきます!!

既に生成されてしまったメラニンには還元効果のある美白化粧水を。
予防のために、という方は抑制効果のある美白化粧品を使うといいですよ\(゜∀\)




肌の健康を保つためには配合されている成分や、使用期限、自分の肌質に合っているかなど
基本的な部分だけでも気にしなければいけない点が多々ありますよね。


どれを使えばいいか分からない。
なにをするべきなのか分からない。
などお悩みは人それぞれ...



フェイシャルは人に一番見られる部分であり、
いい意味でも悪い意味でも変化の出やすい部分です。



現在お悩みをお持ちな方、まずはトライにだけでも足を運んでみて下さい。
一人一人に合わせてスタッフ一同全力でケア、アドバイスをさせて頂きます!!(*^ ω ^*)
ご自身の美を守る為にも、自分に合った正しいケアをっドキドキぺこ


クラージュ店 砂沢

ブログ

秋の味覚

皆さん こんにちわ!!(゜ω゜*)


今年も残り二か月、いや〜...この一年もあっという間でしたねっ得意げ

最近急激に冷え込み、日中と夜間の気温差が著しく感じられるようになりました。
美を保つためにも、まずはお身体を壊されませぬよう体調管理に十分お気を付けください!(>_<



さてさて、夏もおわり季節は秋!...になるはずがここ例年秋が本当に短いですよね((遠い目
おでかけ、食べ物、ファッション、楽しみなことが沢山あるこの季節が
年々短くなっているような気がして私は悲しいですっ...
!\(;ロ\)


とくに食べ物!食欲の秋と言いますしね !!
涼しくなってくると美味しい旬のお野菜が出回ってきます。
旬の食材は一年の内で最も収穫率が多く、お手頃な価格で手に入り、
なんといっても栄養価が高く一年で一番美味しくいただけるなどなど,
嬉しい特典が盛り沢山!!!


今日口にしたものが明日の身体を作っていく。
どうせなら美味しく栄養満点な食材を摂って心身ともに健康美を目指していきましょうっきらきら!!ヽ(゜∀゜)/




というわけで、いくつかオススメの食材をピックアップ!!


ででーん!\(◎o◎)/!




ごぼう リグニンという食物繊維が豊富。肥満等の生活習慣病防止やダイエットに役立ち
便秘解消や血糖値の上昇を抑えてくれます。


れんこん 根野菜の中で最も豊富にビタミンCを含んでいま
す。
滋養強壮、老化防止に。この時期は風邪予防にもいいですね!

きのこ 低カロリーで食物繊維が豊富。安くて美味しくて身体にいい!ステキ!
 キノコの種類によって特化している栄養素が違うので、色々食べてあげると身体も喜んでくれますよ!



美味しく食べて、キレイと元気を磨いていきましょうハート(>_<)




クラージュ店 砂沢