月別「2011年7月」一覧
リゾートウエディング

梅雨明けしてからしてからの方が雨が降る日が多いような気がする...

今日この頃です。
こんな雨が続く休みの日はテレビ観ながらこうなってませんか??

そんなんじゃダメですよ!!
ってお話は変わりますが...。
クイーンズピュアにはブライダルのお客様も多いという事で!!!!!
沖縄の知人から送られてきた

Openしたばかりの式場をチラッ

とお見せしたいと思います





お城みたいですね

海の見える素敵なチャペル



ここは沖縄の中部(読谷村)にある式場になるそうです



ブライダルエステで来られてるお客様!!!!チャペルで天使の羽を出してドレスを着て最愛の人の隣に居る自分を想い描いて下さい


そして!!そのイメージを忘れないように一緒に頑張っていきましょうね

すっきり〜
こんにちは
このところ暑かったり寒かったり気温差があって体調を崩される方が多いみたいです
みなさんは大丈夫ですか
こんな時期だからこそ体動かして汗をかいてdetox
私は週末のお休みで江ノ島に自転車で行って来ました〜(近いんです)
天気も良くて気持ちよかったです
富士山も丸見え
今回江ノ島に行ったのには訳があって。。
先日雑誌ターザンを読んでいたら私の地元で海のごみ拾いをしているボランティア団体の記事が載っていて
そこには
「海のゴミは川から流れてきている」
という記事で、この団体の面白いところは
実際に海で拾ったタバコのフィルターでカヌーをつくり
江ノ島に続く川のルートを下り海まで行ったdvdを作成したようです。
ハッピーな団体ですよね
そんな記事を読んだ地元の私としては即いかなきゃーと思って今回はjoint
1人で行ったんですが、とってもwelcomeで嬉しかった
この団体のコンセプトは無理なく楽しくごみ拾いってことで
ゴミ袋も可愛いです
実際に拾ってみるとタバコ、食べ物の容器はもちろんなーんで海にこんなものがってものもしばしば。
壊れた自転車が海へ 砂に埋まったチェアー
色々考えながらも90分間楽しく拾えました(・∀・)
さすが夏休み!スイカ割りしている小学生の団体も
いっぱい歩いたからか、拾った達成感からか心からすっきり〜
こんな休日の過ごし方もいいですよね
ちなみに夜は友達と今年初の手持ち花火で夏を感じました
せっかくの夏だからこそ楽しんで体を動かして体も心もスッキリしちゃいましょ〜
かに(^^)♪
こんにちは
今日は台風が近づきムシムシしたお天気ですね
早く湿気が少なく過ごしやすい夏になってほしいです
昨日はクイーンズピュア
でバーベキューの予定だったんですが
急遽、ビュッフェへ
蟹たくさん食べました
凄く美味しく、そして凄く楽しかったです
みんなでわいわいやって、はしゃぐのもストレス発散になりました
暑い日が続きますが、夏の暑さに負けない体を作って、猛暑を乗り切りましょう
追伸
最近のお客様の声で多いのが、食事がそうめん&そばというお客様が増えています
そういう時は一工夫して、生姜をいれたり、オクラや納豆が大丈夫な方はアレンジして調理してみて下さい
少しからだの疲れが楽になりますよ
夏の冷え
こんにちは!
最近は暑い日が続いておりますが、ご体調は如何でしょうか?
今日は夏の冷えについてお話させて頂きます。
実は冬よりも夏の冷えは深刻です
冷えてる人の80%は汗をかくのをご存知でしょうか?
夏場は気温が高いため、体の表面温度は上昇します。
ですが、冷えにより血液の流れが悪いと、体の深部が温まらず、
一方で熱は上半身に滞留する性質があるので、のぼせて顔から
汗が噴出します。
顔が暑いと、冷たい飲み物や冷房の温度を下げたり、
冷えの悪循環を招くのです!!
ちょっとした注意で冷えを予防できるので、ご紹介します。
熱の元となる栄養素を吸収する為に、食事はよくかんで
消化酵素をだす。
内臓が冷えてる人ほど食事を分ける。
4〜5回に分けて内臓を活性化する。
お食事は1日のうちで冷と温のバランスにきをつける。
これだけでも冷え改善になります
これだったら、今からでも始められそうですね!
冷えを改善して、この夏もキレイに楽しく過ごしましょう
初めての○○
私は最近、鎌倉へ行って来ました

初めての鎌倉

まずは鶴岡八幡宮へ。
鎌倉駅から向かう道中、色んな誘惑がありましたが、あり過ぎてどれを食べ歩きするか悩んだ末、結局何も食べず(笑)
鶴岡八幡宮で参拝した後は江ノ電に乗り、長谷寺を周り、ラストは鎌倉大仏を見に行って来ました

見よ、この迫力

大きい〜

中にも入ってきました。
鶴岡八幡宮、江ノ電、長谷寺、鎌倉大仏、と初めての鎌倉を満喫して来ました

今回はオーソドックスなコースを回りましたが、鎌倉にはまだまだ魅力があると思うのでまた行きたいと思います


そしてサロンのスタッフに買ったお土産はコレ!
大仏を象った瓦煎餅〜
渋い(笑)
たーくさん歩いた後はリファを使ってコーロコロ


パンパンに浮腫んだ足をほぐします。
イタ気持ちいい〜

リファは足だけでなく全身に使えるのでかなり重宝しています

当サロンのメイクルームの鏡前にリファをお試し頂けるように置いてあるので、是非触って効果をお確かめ下さい

お久しぶりです!
皆さんこんにちは
かなりお久しぶりのブログ更新となっていまいました
今月より毎週更新していきますのでどうぞ宜しくお願いします
先日、産休に入っていたスタッフが無事出産を終えました

小さい小さい赤ちゃんですかわいいっ!
母子ともに健康で何よりです
一緒に働いていたスタッフがママになる・・・なんだか不思議な感じがします
ママになったスタッフに負けないよう恵比寿店のスタッフも
元気に美しく健康に過ごしていきたいと思っております
産後のむくみに最適と、クイーンズピュアオリジナルサポーターをつけた
病室の写真も送られて来ました

産後のむくみにお悩みの方は是非お試し下さい