月別「2012年8月」一覧
体にやさしいスイーツ 第2弾


みなさん暑い日が続きますが夏バテしてないですか


今日はまたおいしくて体にやさしいスイーツのお店を紹介します






カップケーキのお店です


店内に入るとかわいい


カップケーキっていうとカロリー高いし太りそうなイメージですよね

でもmomenのカップケーキは小麦粉を一切使わず米粉だけで焼き上げてるんです


米粉は小麦粉に比べ、低カロリーで、油料理をした場合には油の吸収率を低く抑えることができるためヘルシーな食材なんです

また豆乳クリームも美味

有機抹茶や有機ゴマ、旬のフルーツなどトッピングに使用している素材も安心して頂けます


これで体にやさしいなんてステキ


みなさんも機会があればぜひ食べてみてくださいっ

クイーンズピュア恵比寿店
お盆!!!!
みなさんこんにちは!!!!
八月も中盤に差し掛かり、お盆休み等で帰省されてる方も
多いと思いますが夏バテなど大丈夫でしょうか・・・・・。
お盆休みで帰省されてる方は特に食べ過ぎてしまうことも多いと思います・・・
。
この時期は暑さに負けないようについつい食べ過ぎてしまうこと、そして何といってもビールが美味しい
時期なので飲みすぎには気をつけましょう
まずは、身体を冷やさないように常に自分の身体を触って冷えていないか気をつけてあげること、
冷たいものも摂りすぎないよう気をつけることが大切です
エアコン温度も重要なポイントです
入浴も減る時期なので出来る限り湯船に浸かって身体を温めて上げて下さいね
花火やお祭り
も残すところ少なくなってきておりますがまだまだ暑さは続きます
みなさんも夏に負けないように頑張りましょう
☆花火☆
こんにちは〜
毎日暑いですね
最近はオリンピック期間で寝不足が続いている方も多いと思います
私も毎日、日本を応援しています
あと1週間
栄養補給・水分補給をしっかり行って乗り切りましょう
昨日は神宮の花火大会でした
友人と夏を満喫して来ました
今年初めての夏行事
癒されました〜
今年も浴衣着れませんでした
来年こそは・・・
1年かけて身体作りを・・・します・・・
肌を露出する時期に間に合うように・・・
毎年の目標になってますが
皆さまも一緒に頑張りましょう
夏本番! 体調管理
いよいよ夏本番ですね

水分補給はされていますか?
普段何気なく摂っているものも少し変えるだけで負担を軽減出来ますよ!
そんな方法をご紹介します

カフェインには利尿作用があり、かえって水分を排出してしまいます。
アイスコーヒーや冷たい緑茶などは、実は水分補給にはあまり向いていないのです。
汗で失うナトリウムなどの電解質、ミネラルの補給にも十分ではありません。
ミネラルを補給しなければ喉の渇きもおさまらないといわれます。
通常、寒い土地でとれるものは体を温め、熱い土地でとれるものは体を冷やすと言われています。
そして「砂糖」は暑い国でしかとれないものなのです。冷たいだけでなく甘くもある食べ物、清涼飲料水やアイスクリームなどは、過剰に摂ると体を冷やし過ぎ、やはり下痢につながりますので、甘いものを何種類も食べる、といったことは避けたほうがよいでしょう
おなかの調子は夏の健康のかなめともいえます。
・糖分のない水分を少しずつまめに摂取する
・お腹を冷やさない
・寝不足を避ける
これを守るだけでも、厳しい夏の体がラクになるかもしれません

今年の夏も楽しく元気に過ごしましょう!