月別「2018年1月」の記事一覧|エステサロン クイーンズピュア銀座店のブログ

クイーンズピュア銀座店のブログ

クイーンズピュア銀座店のスタッフブログ

月別「2018年1月」一覧

ブログ

温活!排毒温感スリムマッサージ♡

皆様こんにちは^^
クイーンズピュア銀座店です!

寒いですねー!先日の大雪、皆様大丈夫でしたか?
縮こまって歩いていると身体も硬くなり、肩凝りも増してしまいますよね(^^;

身体は冷えるし、コリも酷い…そんな時わたしはクィーンズピュアの温感排毒マッサージを受けることがしばしば…

正式名称、温感排毒スリム!
どんなマッサージなの?クイーンズピュアに入社した頃、疑問に思ってました(笑)

40℃の温水マットの上で体を温めながら仰向けの状態で施術を行うコースです。


温活!排毒温感スリムマッサージ♡

うつ伏せの圧迫感が苦手な方には特にオススメです!
上から下へのグイグイした圧ではなく、下から上へとお客様の体重の重みで、骨と筋肉のキワに指を入れて老廃物を流すマッサージとなっています!

温水マット上で行うため、温かくリラックス、筋膜も緩みます♡

繰り返し施術を行うごとに代謝もUP!痩せやすい体質へ!

皆様もぜひ1度お試しください^^

温活!排毒温感スリムマッサージ♡

温活!排毒温感スリムマッサージ♡

ブログ

痩身エステ施術後、運動後に燃焼をサポート!BMAXSHAPER(ビーマックス シェイパー)ドリンクのご紹介!

痩身エステ施術後、運動後に燃焼をサポート!BMAXSHAPER(ビーマックス シェイパー)ドリンクのご紹介!

皆さん知ってましたか?


エステの効果を最大限に引き出してくれる最強ドリンクがクイーンズピュアにはあるんです!

 クエン酸サイクルを活性してダイエットをサポート☆私たちの強い味方!シェーパーくん!

スタッフも毎日飲んで元気に働いてます^ ^



代謝促進、血流促進、疲労回復、滋養強壮が期待されて、ブライダル前や、年末年始でお疲れのお客様にも大好評です^ ^




痩身エステ施術後、運動後に燃焼をサポート!BMAXSHAPER(ビーマックス シェイパー)ドリンクのご紹介!

「クエン酸サイクル」をサポート!


クエン酸サイクルは、1937年にイギリスのクレプス博士に発見され1953年にノーベル医学生理学賞を受賞しました。

体内に入ったクエン酸は、疲労物質の乳酸と結びつき、8種類の酸に次々と変化し、再びクエン酸に戻ります。これをクエン酸サイクルと呼び、これにより、エネルギーを生み疲労を解消、健康な体を作ります。


この「クエン酸サイクル」で疲労物質を分解し、血液をサラサラにして、体脂肪を燃焼させるようサポートしてくれるので、デトックス効果大!

むくみや冷えの改善もできて、翌日の体調やお肌が違う!今年は溜め込んだいらないものをジャンジャン捨てて、デトックスしていきましょう!


痩身エステ施術後、運動後に燃焼をサポート!BMAXSHAPER(ビーマックス シェイパー)ドリンクのご紹介!

原液もろみ酢40,000㎎! 必須アミノ酸を豊富に含有!


水を一滴も使わず濃度の濃い栄養たっぷり!


クエン酸をはじめ、アミノ酸、ビタミン、ミネラルなどを多く含むもろみ酢に、水溶性パールパウダー、田七人参、コラーゲン、難消化性デキストリン等をプラスしたもろみ酢飲料♪

足りない栄養を補い毎日の美容と健康維持、ダイエットのサポートをしてくれます!


B-MAX SHAPER(ビーマックス シェイパー)』

●150ml×10本 4,320

●1本 450


店頭で一本から購入可能です(^o^)/

ご興味のある方はスタッフにお声がけください♪

飲みやすいように冷えたのもご用意あります!

箱買いだと更にお得♪

ブログ

痩せる!今の時期だからこそっ!


クリスマスが終わり、年を越してお正月も終わったと思えばもう1月も中旬に差し掛かり。。
時間がたつのもあっという間ですね(*_*)



皆さんは年末年始のお正月太り、しっかり落とせましたか??(;´д`)



だらだらとお正月の食欲モードが戻らずに、だらだらと体重もupぎみ。。なんて方も少なくないのでは?笑




そんなこんなであっという間にまた暖かくなり
春が来て夏になる前に今のうちにしっかりリセットさせたいものですね(^-^;




寒い日が続いていますが、そんな寒い今のこの季節が年間でも1番痩せやすいダイエットにはピッタリな時期なのです!




何故かというと、人は恒温動物といって、体温を一定に保とうとする動物です。


私たち人間は、気温が寒いことで体温が低下することがないように、体の脂肪を燃やして体温を上昇させようという働きがあります。

この働きは、基礎代謝の上昇を表しており、寒い時期の冬が痩せやすいのです。


また、夏に運動をする方が汗をかきますし、暑さによって疲労度も高いので、夏の方がカロリー消費量が多いと思われがちですが
実はここでも体温を上げようという働きが起こる冬の方が消費カロリーが高いのです。




なので溜め込んでしまった脂肪は今この時期にしっかり落とすのが1番効率的ですね(^-^)/



人によって、体型や体質、脂肪の落とし方や結果の出やすい方法は全然違います。

1人だけでダイエットを頑張っていても、
中々結果が出ずに諦めたり、途中で挫折してしまったり。。とても大変です(>_<)




クィーンズピュアでは1人1人にあったダイエット方法や結果の出し方を細かくカウンセリングして、
その方にあったおコースの内容を決めていく完全オーダーメイド式です。




痩せやすい今の時期だからこそ、しっかりと結果出が出来るクィーンズピュアで一緒にダイエットをチャレンジしてみませんか?( ☆∀☆)

自力では落とすことが難しいセルライトや中々しぶとい二の腕、お腹、太ももの脂肪。。
プロの力にお任せあれっっ!!☆




本格痩身!凸凹脂肪分解3ステップコース
【期間限定】(90分)   価格:5,400円(税込)




トライアルお待ちしております(^-^)/



クィーンズピュア 銀座店

痩せる!今の時期だからこそっ!

ブログ

☆あけましておめでとうございます☆

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
本年もスタッフ一同より一層技術の向上に励み、お客様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。
今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

今回は、冬のお悩み「乾燥」についてお話しします。

冬になると、スネやわき腹が乾燥してかゆくなることがありませんか?
実はこれは乾燥が原因です。「老人性乾皮症」という病名までついている「老化現象」です。年齢とともに全身の皮膚が乾燥していきます。
もしも「冬になると、スネやわき腹がかゆくなるな・・・」と感じたら、老化が始まっている証拠です。

乾燥するのは身体の表面だけではありません。冬になると体の内側も乾燥しやすくなるのです。
この「身体の内側の乾燥」は、身体に悪影響を及ぼす可能性があります。
もっともわかりやすいのは、のどの粘膜の乾燥です。のどは、粘膜に覆われてバリアーされていますが、乾燥するとこのバリアーが弱くなります。
弱くなったときに、ウイルスがつくと風邪やインフルエンザになってしまうのです。
冬にインフルエンザや風邪が流行るのは、この「のどの乾燥」が大きく影響していると考えられます。

また、身体の内側が乾燥すると水分が足りていない状態になり血液が濃縮されドロドロになってしまいます。
果汁の比率が高く濃いジュースの方が、果汁の比率が低い薄いジュースよりもドロドロしていることをイメージするとわかりやすいかもしれません。

そして、冬は血管が縮まるので血圧が自然と上がってしまいます。
血液がドロドロのうえ、血圧が上がるということは心筋梗塞になる確率がグンと上がる可能性があるということです。
冬に心筋梗塞で亡くなる方が多いのは、このことも影響しているといわれています。

「心筋梗塞なんて、まだまだ先のことだろう。」などと思ってはいけません。
30歳を過ぎたら、人は見た目も中身も老化が確実に進んでいくと思って間違いありません。
乾燥を含めた「身体の老化」を防止するためには、一日でも早くアンチエイジングな生活を始めることをオススメします。

身体が乾燥することを予防するには、外出する前と夜寝る前には必ずコップ一杯の水を飲む事を心がけましょう!
また、アンチエイジングのためには食事面も重要です。
アミノ酸不足にならないよう、肉・魚・鶏卵のほか、大豆製品を積極的にとりましょう。
「高タンパク質・低糖質」が基本です。また、ビタミン類やミネラル、食物繊維が豊富な緑黄色野菜・海藻類なども多めにとるようにしましょう!
どうしても食事が偏りがちな方はサプリメントを上手に利用しましょう!

当店では、そんなお悩みを抱える方の救世主!アミノヴィータ46というサプリメントをご用意しております!
●顔や身体の乾燥がひどい
●代謝が落ちて痩せにくくなってきた
●食事が偏り栄養不足が気になる
●運動しても汗の出が悪い
●髪の毛やまつ毛が細くて切れやすい
●ニキビや肌荒れで悩んでいる

などなど、様々なお悩みに万能なアミノヴィータ46♪
☆必須アミノ酸8種類
☆ビタミン18種類
☆ミネラル20種類
身体に必要な栄養素がたっぷり☆

なんと!1月末までアミノヴイータ46のお年玉キャンペーンを実施中です!
無料試飲もできます♪
気になる方はこの機会に是非お試しください♪

それでは、本年も皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。





☆あけましておめでとうございます☆