生理とダイエット|エステサロン クイーンズピュア時津店のブログ

クイーンズピュア時津店のブログ

クイーンズピュア時津店のスタッフブログ

知識

生理とダイエット




こんにちは(*^_^*)
クイーンズピュア時津店です。


3月に入って
少しずつ温かくなりお出かけしやすくなりますね♪


コートも着なくてすむようになり少しずつ薄着になっていきます。
みなさん、準備はできていますか??


今日は、効率よくダイエットをするために
生理周期をうまく活用する方法をお伝えしたいと思います。



①『ダイエット休止期』

生理スタートから一週間。
痩せにくく体にも負荷が多い時です。


②『痩せ期』

二週目。(生理終了後)
精神も安定し、身体をいっぱい動かすと良いです。


③『調整期』

三週目。(排卵後)
前の週で頑張った分を定着させる。


④『蓄え期』
四週目。(生理前)
何をしても落ちにくい。
あまり気にせずキープする気持ちで。




《女性ホルモン》

エストロゲン(卵胞ホルモン)
生理終わりかけから排卵くらいまで多い。
妊娠の準備を整え、女性らしい身体をつくる。
食欲も抑えられて新陳代謝アップ。
体内の水分も排出。


プロゲステロン(黄体ホルモン)
排卵後から生理前まで多い。
妊娠に備えて女性器を守ろうと栄養、水分を
蓄えようとして食欲旺盛に。





生理スタートから二週目の
痩せ期に頑張るとグッと落ちやすくなります!!!

逆に生理前は落ちにくくなりますので
ゆっくりと過ごすように心がけましょう!!☆